FC2ブログ

風丸写真日記

category: イベント  1/6

お相撲さんに行っちゃいました

せっかくの東京住まい行きたかった場所の一つ 両国国技館へ出かけました席は2階の最後列付近 双眼鏡と望遠レンズは必携ですテレビを通しての音と生の音やはり臨場感が違います呼び出しの声が美しいただ大きな違和感がテビでは当たり前の解説がないんですよね   当たり前かご贔屓力士の宇良の化粧まわしは「技」懸賞金の旗が回った直後にスポンサーの読み上げが凄まじい NHKが音声をカットするわけですなんとも愛らしい宇良ひ...

  •  0
  •  0

いい写真を撮りたい気持ちよりおうち大好きを選んだ件

昨夜は中秋の名月それも8年ぶりに満月と重なる大イベントでしたかつてなら ロケハンに勤しみ万全を期して撮影していたかなおうちの前で用意していたんですよイオンのススキお月見セット それとセブンのお団子もどきこういうのもいいのかも無意識におうちお月見モードになっていたようですイオンセット いや ジャスコセット と呼びたいCameraPENTAX KP J LimitedLensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  0
  •  0

徒歩10分のオアシス

地下鉄の中吊り広告で見かけた紅葉ライトアップイベント職場から10分足らずの公園だったので立ち寄ってみました入園料150円也紅葉を謳ったライトアップ無理やり感もありますが 素直に綺麗でした昼間に見たらどうなのかなぁ風が強い夜それでも定期的になぎ状態になりますじっと待っての撮影 何やら大好きな夜明け撮影にも似ていますビルの映り込みも都心ならでは色彩の変化も楽しめましたもともと小さな公園所々に粋な演出が光り...

  •  0
  •  0

霜月 裸火のぬくもり

朝晩にようやく肌寒さを感じられるようになりました11月ですねオリオンもシリウスも夜空に帰ってきました小田急沿線の多摩川辺りで小さなイベントがありました多摩川キャンドルナイト今年で10回目になるそうですが今回は台風の影響で規模を縮小しての開催とか近くにかかる多摩水道橋が綺麗このくらいの規模がちょうどいい彩色されたキャンドルが温かいね手作りの温みも感じますキャンドルとシャボン玉遠出を控えた3連休こんな過ご...

  •  3
  •  0

風の写真展

今年で何回目になるだろう初めてお誘いいただいてから毎年開催させていただているお江戸の写真展今年のテーマは「風の写真展」会場は江東区常盤2丁目10−3 BAR DUMBOⅡ平日/11:00~23:30 土曜日/12:00~22:30 お休み/日曜祝日実は共同展示の高橋佳子さんの作品は先月から先行展示しています。私の作品も本日設置しますので3月6日(月)からご覧いただけます。※本日会場ではライブイベントが開催されています。...

  •  0
  •  0