category: カメラのこと 1/4
いのちの景色
- 0
- 0
赤い誘惑

購入は諦めていたのですだって欲しかったのは この赤いウッドグリップだけだものウッドグリップを買ったらボディが付いてきちゃった って感じPENTAX KP J limited withHD PENTAX-DA 20-40mm LimitedCameraCanon PowerShot G9 X Mark II...
- 0
- 0
経費

以前 ちらっと書きましたがお仕事用取材コンパクトカメラ経費で購入できました東京駅 今年はライトアップなしかな昼間の使用なら極端な話 スマホでも事足りるかもしれないけど決め手は暗所性能と携帯性これだけ写れば合格イメージセンサー 1インチにちょいと拘ってみましたSONY NIKON PANA CANON それぞに製品がありますが携帯性から一択になりました満足満足CameraCanon PowerShot G9 X Mark II...
- 0
- 0
駆逐艦

スマホにコンパクトカメラが駆逐されて久しいです首都圏も山間部は紅葉が見頃を迎えました何気なく撮った写真にiPhone恐るべし なんて自分も口にしてしまいます今年は赤が綺麗みたいですそれでもスマホの写真をまだ写真と呼びたくないひねくれた自分がいます朝の靄が気持ちいいお仕事の撮影でも一眼取り出すのは気が引けるシチュエーションがありますまた胸ポケットに入れて持ち歩きたい場合もあります朝の光 輝度差が好き今まで...
- 20
- 0
カメラバッグと帰蝶様

レンズ 三脚 沼は様々ありますが一等 もがき苦しむのがバッグ沼かもしれませんベニモンアゲハ 奄美 沖縄地方に生息しているとか大昔からバッグはショルダー派でした行き着いた先は回り回ってDOMKEのF2バリスティックこれはベニモンではないかも ジャコウアゲハかなぁこれでバッグ沼から抜け出せたと思った途端 全国撮影行脚が始まりました飛行機でも新幹線でも移動に便利 かつ 撮影地ではレンタカー チャリ 徒歩に対応 ...
- 1
- 0