archive: 2018年06月 1/1
梅雨に集う生命(いのち)たち

水の惑星を視線の向くまま感じるこの季節雨に唄う命たちを切り取ってみました7月を待たずに咲き始めた花蓮水滴が迸ります紫陽花に 睡蓮に集う命チョウトンボが東京で見られることに感謝です育てられたのか持ち込まれてしまったのか どんな状況でも命は美しい昨年は見ることができなかったねむの木の花命たちの詩全てに感謝なのです...
- 2
- 0
2018/06/24 (Sun) 18:01
Category 瑠璃色の地球
雨に唄えば~南沢あじさい山

もうすぐ夏至 季節は梅雨の真っ只中空梅雨だった昨年に比べ 今年は梅雨らしい梅雨ですこの雨を一番喜んでいるのは彼らかもしれません東京都あきる野市五日市駅からほど近い山中 紫陽花の楽園がありました南沢あじさい山半世紀前 この地で生まれ育った南澤忠一さんが ご先祖さまのご供養にと育て始めた花計画 自然の山を切り開くところから始まったそうです一人きりで育てた紫陽花が今では一万株にもなったそうです同じような...
- 3
- 0
2018/06/18 (Mon) 20:49
Category 花々
梅雨入り前の梅雨支度

6月に入りました梅雨入り前の晴天が続いていますが 季節を待ちきれず紫陽花の花が咲き始めています鎌倉 明月院訪れた時期が早かったので明月院ブルーにはもう少し長谷寺は さらに一週間くらい遅れて見頃でしょうか明月院の統一されたブルーに対しこちらは色とりどり見頃時期には人がいっぱいでゆっくり撮影とはいかないでしょうね都内の白山神社こんな色合いの紫陽花もあるのですね例年より一週間くらい早目に盛りを迎えそうで...
- 2
- 0
2018/06/03 (Sun) 09:20
Category 花々