archive: 2023年07月 1/2
暁の水平線

天の川撮影の後 東向きの空を求めて房総半島を移動しました星々が暁に消えゆく時刻拡大してご覧にならないとわかりづらいですがこの時刻には冬の星座 オリオンも見られるようになります水平線が日の出に染まり始めますたくさんの海鳥を従えて漁船が出航水平線からの朝日久しぶりに見ることができましたCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] FisheyeSAMYANG 16mm F2.0 ED AS UMC CSHD PENTAX-DA 5...
- 0
- 0
星花火

4年ぶりの開催となった隅田川花火大会をテレビで鑑賞していますそれにしても晴天が続いていますね昨夜も房総の海には天の川の架け橋ペルセウス座流星群も近づいています天の川と流れ星北の空にはスバルが輝いています花火のようにも見えますひときわ輝く木星フィルターをかけたら打ち上げ花火のようでした来週は楽しみにしてる板橋花火大会ですCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] FisheyeSAMYAN...
- 0
- 0
涼の記憶

この3日間 青森から函館と業務で出かけていました期待した北国の気温は東京と変わりなく この夏の異常を感じますホオジロが鳴く高原 風も心地よい葛折りの峠道見過ごしてしまいそうな流れに出会います苔と青葉が目に染みますここも今は暑いのでしょうかCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...
- 0
- 0
真夏の扉

月齢4の細い月空と海を橙に染めながら沈みます月明かりを失った夜空南から北へ 全天を天の川が覆いました街灯も見えますが 関東でこれほど暗い空は珍しい普段ISO1600程度の撮影が 3200や6400を多用しました夏の大三角形真夏の象徴天頂に輝く三角形日付が変わる頃 天の川 勃つCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REHD PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] FisheyeSAMYANG 16mm F2.0 ED A...
- 0
- 0
星空のプレリュード

梅雨明け初日の夕焼け潮風と共に五感に響きます少しずつ日が短くなりました雲の下の水平線その影が海に稜線を引いているかのようです沈みゆく細い月を追いかけて夏の夜の主役 天の川が立ち昇ぼろうとしていますCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RESAMYANG 16mm F2.0 ED AS UMC CS...
- 0
- 0
高原の風

足元まで梅雨明けが迫っていますまるで梅雨が明けたかのような晴天下でのひとコマ夏空が綺麗でした福島県の南端新潟県境はすぐそこです空を切り取る水辺尾瀬は多変な賑わいのようでした素通りしましたがミニ尾瀬にて陽射しは厳しくとも高原の日陰には涼しい風が吹き渡っていましたこの風は人工では造れないだろうなぁCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WRHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM W...
- 0
- 0
酷暑に耐えて

今年通い始めたレンゲショウマまだまだ見頃が続いています複数の株で順番に花をつけています本来森の中 日陰の湿った土地に咲く花ここは都心にも近い平地で強い陽射しも入ります続く猛暑の影響でしょうか 傷んだ花も見かけますそれでも蕾はまだたくさん可憐な姿を見せ続けていますもう少し通えそうかなCameraPENTAX K-3 Mark IIILensTAMRON SP AF 90mm F2.8 272EHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REHD PENTAX-FA 77mm F...
- 2
- 0
涼の滝

危険な暑さが続きます束の間の雨上がり 私的に馴染みの滝で涼をいただきました四季を通じて美しい流れを見せてくれる達沢不動滝雨上がりのせいか 普段は目立たない女滝にも豊富な水が流れます左 木立の奥が女滝日が射せば虹も現れる滝壺滝から続く渓流も緑を讃えますCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WRHD PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye zoomHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED...
- 0
- 0
深緑の滝

ほんの少しだけ 北へ足を伸ばしてみましたそこにはまだ見ぬ滝が緑の中で迎えてくれました軽装で訪れたため これ以上近くに寄ることができませんでした深い緑に囲まれた渓流翌日の猛暑が嘘のようにひんやりしています新緑からは日にちが経っていますが鮮やかに色濃くなる緑を渓流が映しますCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...
- 0
- 0
梅雨が明ける

東京では一旦治った猛暑連休にかけ 再び酷暑と共に梅雨明けの予想が散見されますキラキラの夏がやってきそうです太平洋高気圧の張り出しと梅雨前線の北上によるものですが梅雨の末期は東北地方へ移ります北行き紀行はもう少しお預けかな夏空は嬉しい限りですが例年にない酷暑も引き連れてくるとか真夏の撮影 ますます難儀しそうですCameraPENTAX K-3 Mark IIILensTAMRON SP AF 90mm F2.8 272EHD PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [...
- 0
- 0