archive: 2019年07月 1/1
ありがとう

その時 その場所に遭遇しなければ決して見られない光景その時 その場所に遭遇していても気付かなければ見られない光景梅雨明け前の夜明け写真はなんて多くの幸をもたらしてくれたことか風のない穏やかな夜明け季節の変わり目が見せてくれる大気のアートそれは突然に訪れましたその時 その場所に 遭遇できた幸せ空振りは何千回とあるというのに 人間には「幸せ」のみ深く記憶する能力があるらしい矢のように射す朝日に虹が立ち...
- 7
- 0
夏予想

日本の南の海上に突如湧いた雲の塊 それが台風になって上陸こんなこともあるのですね おかげで東京の梅雨明けはお預けに(ドラえもんのお話を思い出してしまいました)涼しげなサギソウ同じ梅雨でも気温が低いうちは写真のお散歩に最適でした有名な寺社仏閣もオフシーズンは閑散湿気を含んだ大気がもたらす色彩は何気ない光景を素敵に見せてくれたりするものです猫で有名なあの街この街実際はそう簡単にお目にかかれるものではな...
- 15
- 0
梅雨の終わり 夏が来る

幼い頃 季節はとても分かりやすかったいつからでしょう 季節の境目が混沌としてきたのは今年の季節は分かりやすい鼻先まで夏の香りが漂い始めました夏を惜しむとはよく聞きますが 今年は梅雨を惜しんでみたいこの花々のように朝と夕にマジックアワーがあるように季節と季節の間にマジックタイムがあってもいいよねそんな光景を表現してみたい子供の頃はきっと見えていた光景身近に異空間が溢れていたように思いますそこにある花...
- 0
- 0
お不動様と森の妖精

写真の神様が微笑んでくださった七夕の朝今回のもう一つのお目当て 誰もいないお不動様の森へ向かいました森の入り口午前5時雲が拡散する柔らかい光が森を包みますまるで緑の衣を纏った妖精のよう木立を縫う清流は森の天然色を映します水の変化を楽しみながらお不動様を目指しました水溜り まさに水鏡信仰の対象は水の力水の惑星に生まれた恩恵を全身に感じますこちらは男滝広い岩盤をいく筋もの水が簾のように流れ落ちます滝つ...
- 2
- 0
天の川伝説と写真の神様

今日は七夕毎年 七夕にちなんで天の川を撮りたいと思うのですが この時期 大概は梅雨真っ只中天空のロマンスを見ることはできませんでした撮影に挑んだ朝朝焼けは天候悪化の兆し今年もダメかと諦めながらの撮影ですこの時期大気は予測不能諦め心地の雫撮影写真の神様っているのかぁ梅雨時の大気は急転直下です夕方のこの天候 夜までこのまま持ってくれれば夕焼けは天候回復の兆候このまま雲を突き抜けて大空が見えますように神...
- 3
- 0
相棒来たる

年に何度か お仕事で写真を撮らせてもらっています好きなことで対価をいただけるのって幸せなことかもしれません雨に生気を取り戻す古木 DA20-40Limited今回の仕事は都内の自治体からのご発注8月には昨年から依頼いただいている福岡県の自治体へ撮影に出かけますFA77Limited こちらは以前愛用のレンズ お帰りなさいそんなこともあって(言い訳臭い)以前から気になっていた2本のレンズを手に入れましたFA77Limited 木肌の艶かし...
- 2
- 0