FC2ブログ

風丸写真日記

category: 御伽草子  1/46

小さき命の謳歌

6月になりました 新幹線で名古屋から東京へ向かう途中凄まじい速さの雲と居座り続ける雲 交差するせめぎ合いを興味深く眺めていました大いなる自然に翻弄されながらも逞しい彼らを想い起しました危険な気圧配置をもたらす台風がゆっくり近づいているとか今日も震度4の地震がトカラ列島近海で発生たまたまと思いたい 最近多いもんね大災害の後でも 普通にこの人たちは蜜を吸っているんだと思う心の備えだけはしているつもり水の...

  •  0
  •  0

木霊

尚仁沢湧水からの帰り道たいそう立派な古木に出会いました張り巡らされた根は遊歩道まで覆います雄々しい精霊が宿っているかのようでした山を降りると あたりにこだまするチチチチチという囀りキセキレイでしたCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WRHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  1
  •  0

緑の渓流を後に

朝5時台に到着した尚仁沢湧水気がついたら9時になろうとしていました到着時にも気になっていた水面 緑がどんどん濃くなります帰り道は きた時と違う景色に見えてなかなか足が進みません見る角度によって緑だったり 青だったり 帰れなくなりそうですCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...

  •  0
  •  0

緑に湧く

尚仁沢湧水 数十箇所から湧き出す中には深い緑を縫う流れもありました岩を洗う流れも綺麗ですが緑の中を蛇行する様も美しかった撮影していると下流の方から陽が射し始めましたこの日は見られませんでしたが渓流に射し込む光芒も綺麗な名所なんだとかCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WRHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  0
  •  0

原生林と湧水群

滝は曇天で の家訓のもと初めての地へ樹齢数百年の原生林が覆う山中 湧き出る湧水が 幾筋もの滝となります早朝 人影もない無垢な流れ栃木県塩谷町 尚仁沢湧水鳥海山の麓 元滝伏流水を彷彿とさせます一際目立った滝時の流れを忘れさせてくれますCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...

  •  0
  •  0