FC2ブログ

風丸写真日記

archive: 2019年09月  1/1

乾電池

今でも乾電池はいたるところで使用していますがどんどん再生可能な充電式のバッテリーが幅を効かせています台風17号通過後の日本海の空カメラ スマホ いつも充電のことを気にかけてしまいます青い空もどこか寂しげな秋空人間は乾電池寿命があるから そうなのかなただいま気分は曇り空少しだけ寿命? 生気?を取り戻したいから 充電式でもいいのかもきっと光も射し込むでしょうやっぱり充電が必要だなぁ...

  •  1
  •  0

秋彼岸

お彼岸ですね今年も御墓参りはできない 明日から出張の前乗りです東北の方言で ぶじょほ ですマスコミは一生懸命ですが 本当に盛り上がってるのかな生命タイマーの神秘彼岸花も今年は少し狂い気味向島百花園にて巾着田や権現堂堤など 関東の名所は軒並み開花が遅れているようです本来の場所に咲かず 都内の公園で見る始末今年は田舎に帰りたかったなんで年を重ねると「事情」ばかり増えるのでしょうかごめん 季節感だけでも...

  •  0
  •  0

小さな秋の物語

玄関を開けて 職場に向かう瞬間が とても気持ちいい季節になりました季節感のない東京でも肌に感じる空気が心地よいのです秋を代表する花の一つ 萩にモンキチョウが集います少し足を伸ばせば稲穂がこうべを垂れ始めた光景にも出逢えますイナゴを見るとホッとする不思議気の早い曼珠沙華暑さに隠れていた生き物たちも姿を現し始めます尾の美しさは求愛行動かな夜になると涼しげな声を奏でます彼女らの行動期間はとても長いアオス...

  •  78
  •  0

大空のラビリンス

天候不順と猛暑が続いたせいでしょうか久しぶりに大空と向き合った気がします空がとても恋しい空は空は いいものは いいね迷子になりそうな時そばにいてくれるそれだけで とても幸せですCameraPENTAX KPLenssmc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedsmc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]...

  •  3
  •  0

孤独のマウンド

肌に伝わる空気とともに視覚でも秋を感じられるようになりました久しぶりに訪れた海迫る雲は台風15号災いをもたらした大気翌日には素知らぬ顔の台風一過蝉の聲はやみいつしか輝く星空都心の空にもオリオン淡々と季節だけが移ろいます中秋の名月すぐ隣の光景になかなか気づかないまま 季節は過ぎていくみたい少しメンタル 弱り気味孤高の仕事なんとか誇りを持たなくてはCameraPENTAX KPLenssmc PENTAX-FA 77mm F1.8 LimitedSIGMA ...

  •  0
  •  0

レンズと脳内変換

今回のお仕事は秋田でした 快適なこまちの旅だけを楽しみにカメラはお留守番秋田市から由利本荘へのローカル線の車窓はカメラを置いてきたことを後悔させるに十分な光景でした高齢者の朝は早いクタクタになって眠ったはずの秋田駅前ホテルの窓夜明け前に目覚めてしまうのはルーチンですホテルの窓が北東に向いていたことに感謝夜明けは彼の地でも いや 彼の地だからこそ綺麗写したい枕元に機種変したばかりのiPhoneXSあれ  こ...

  •  999
  •  0

季節は地方から 北陸紀行

3泊4日 金沢から新潟 会津を巡るお仕事がありましたスタートは金沢 玄関口がすっかり様変わりしていました朝早くからの仕事が多かったので撮影は早朝か夕方以降に限られますそれでもカメラを持って行ってよかった日の出前の兼六園朝陽をここで望むことができました雪つりの頃にも訪れてみたい金沢城をすり抜けて一旦ホテルへ向かいます北陸の空気川の光景 第二の故郷である盛岡を思い起こします仕事がなければと思いつつ時間...

  •  0
  •  0