FC2ブログ

category: 野鳥  1/3

花鳥風月 多聞院

最近お気に入りのお寺さんがあります所沢市 多聞院多聞院毘沙門堂 虎の化身が祀られているとか 小さな身代わり寅がいっぱい奉納されていますこの周囲も面白い 近くには いも街道(Googleにはけやき並木街道と記されています)境内では四季折々の花々を楽しめます 今は紫陽花が見頃となりますそして野鳥もたくさん集いますシジュウカラがたくさんいますが この日出会ったのは違う子ヤマガラの幼鳥でしょうか聴いたことのない...

  •  0
  •  0

ハヤブサ 現る

紫陽花を撮らせていただいた杉並のお寺ご近所の方にハヤブサが営巣していると教えられました境内に射し込む光が綺麗でしたそういえば 鳩やオナガに混じり高速で飛翔する鳥を見かけますハヤブサ 現る何かの雛らしい獲物を掴んでいます営巣木は境内にあるようです猛禽類に殺生を問うても始まりませんCameraPENTAX K-3 Mark IIILensTAMRON SP AF 90mm F2.8 272EHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  0
  •  0

鳥使い

近所の緑道でレンズ開放遊びをしていたらいつの間にか野鳥が集まってきました 大急ぎで望遠レンスに換装シジュウカラ まだ幼鳥でしょうか特徴的な鳴き声のコゲラもやってきます鳥使いになった気分ですCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  0
  •  0

霧が晴れるまで

その時が来るのかもわからず 霧の晴れ間を待つ間目を楽しませてくれたのは 野鳥や湖岸の点景でした霧に佇むホオジロこのまま晴れなくてもいいかなと思わせてくれるような光景にも出会えます夢の入り口のようでもありました晴れ間が出始める頃キビタキと出逢いますこの後 霧の晴れ間は数分だったでしょうかエメラルドグリーンの湖面を残して再び霧に覆われますCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED P...

  •  0
  •  0

春の野鳥 おまとめ

あっという間に汗ばむ陽気になりました桜撮影とともに出会った野鳥たちのまとめです困った時のシジュウカラ どこでも出会えます通勤途中 郊外での買い物撮影の移動中 安定の被写体ですねこちらは初見ヒレンジャクそして定番中の定番ですもはや野鳥と呼んでいいものやらCameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE...

  •  2
  •  0