FC2ブログ

風丸写真日記

写真が綴る四季の日記

小さき命の謳歌

6月になりました 新幹線で名古屋から東京へ向かう途中

凄まじい速さの雲と居座り続ける雲 交差するせめぎ合いを興味深く眺めていました



KAZE7935.jpg
大いなる自然に翻弄されながらも逞しい彼らを想い起しました



危険な気圧配置をもたらす台風がゆっくり近づいているとか



KAZE7949-2.jpg



今日も震度4の地震がトカラ列島近海で発生

たまたまと思いたい 最近多いもんね



KAZE7967.jpg
大災害の後でも 普通にこの人たちは蜜を吸っているんだと思う



心の備えだけはしているつもり

水の確保とともに



KAZE7991.jpg
彼らの声が聴こえれば生き延びられるかも



6月の始まりはおかしな雰囲気になってしまいました

次回からは シレッといつもの雰囲気に戻ります



KAZE8057.jpg


Camera
PENTAX K-3 Mark III

Lens
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
TAMRON SP AF 90mm F2.8 272E



とある夜明け

ホタル撮影の朝 曇りがちの海へ出かけました

日の出の空が見たくて


KAZE7704.jpg
ちょうど良さそうな潮溜りのある磯へ



日の出が見たかったのか ホタルのついでだったのか

どちらもメインの一日になりました


KAZE7730.jpg
日の出を前に漁船なんかが通るとついシャッターを切ってしまいます




でも家に帰って気がつくと

一番撮影枚数が多いのは猫だったりします



KAZE7745.jpg
ホタルまで15時間もあるなぁ



5月が終わってしまいます


KAZE7770.jpg



Camera
PENTAX K-3 Mark III

Lens
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE