FC2ブログ

風丸写真日記

archive: 2021年06月  1/2

霧のない釧路と摩周湖と機種変の憂鬱

帯広の豚丼 インディアンカレー 釧路のタコと弟子屈ラーメン胃袋的には贅沢な三日間幣舞橋 霧が立ってくれたらなぁ爪の星 診断に本日病院へ国会答弁じゃあるまいし 玉虫色の診断子育ての季節 タンチョウを見られただけでも幸せ江戸時代の拷問ばりの手術をあっさりヘラヘラ説明する女医殴ったろか絶対冬も来たくなった摩周湖でも一番感動したのは釧路駅前のホテル 朝食バイキング それはそれは「おもてなし」でした子育ての...

  •  0
  •  0

ワクチン難民

接種権は届けど 予約ができないファイザーでもモデルナでも構わないから お盆の2週間前までに打ちたかった光景は美しいというのに今年こそ 旧盆の帰省を果たしたいものです爪の診断が繰り上がり30日に呼ばれましたきちんと お墓参りもしたい何事もなきように翻弄されながらも 波を超えていかねばCameraPENTAX KP J LimitedLensTAMRON SP AF 90mm F2.8 272E...

  •  0
  •  0

枝豆にみる働き方改革

すみません、タイトルほど高尚な記事ではございません豆のみ 殻付き 枝付き の順で美味しくなるなぁ ってこと結論 購入先によるかも現在 孤高の存在で管理職をはっています全てのマネジメントを任されて思うこと蝶のように舞うのが目的目標のために目的に叶うなら今の会社制度は不毛この人たちに学びたい出勤や退社 労働時間の最低限の管理に留めたらいいのに綺麗だなぁ生産性 なんでもっと重要視されないんだろ少し 愚痴...

  •  0
  •  0

クリア

内視鏡検査を受けて来ました鼻腔からの挿入 初体験胃へ到達直後 バブルが雫のようで綺麗でしたそれにしてもメディカル分野の画像技術はすごいですね鮮明でクリアな映像に感動しました写真も見せられましたが解像度はスチルカメラ並み口からの挿入に比べれば負担は少ないものの違和感は否めません生き物の体内って美しいとも感じます結果は一週間後ですが最悪の事態は避けられそうです爪もクリアでありますようにCameraPENTAX KP ...

  •  5
  •  0

夏至 緑に酔う

今日は夏至 帰り道の空が泣きたいくらい綺麗皮膚科の話は先日書きましたが 明日は内視鏡でまな板の鯉になってきます夏至ですもの 新緑は深緑へ少々長距離を歩くと上腹部が痛みますモリアオガエル 初めての遭遇ですピロリ菌でしょ ピロリ菌ならいいないや 絶対ピロリ菌なんでも美味しく食べられる胃でありますように60の誕生日を迎えたら あれよあれよと 危険信号誰しも通る道 と言い聞かせますCameraPENTAX KP J LimitedL...

  •  1
  •  0

梅雨と濡れ雀

花々に待望の本格的な梅雨空になりました秋の収穫へ向けても貴重な恵みですこの人たちはあまり嬉しそうではありません適度に降って明けてくれればいいなぁ君たちの意向に沿わなくても絵になったりします明日はどこへ行こうなんて想いを巡らせるのも梅雨の楽しみそんなとこにいなくてもいいでしょ今日はメーカーの企画で最新鋭機をお借りしての撮影でした上野の街角CameraPENTAX K-3 Mark IIILensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED...

  •  2
  •  0

メラノーマ

巨人の星の美奈さんは、爪部黒色腫だったんですね死の星って呼んでたっけこの子は赤い星左手小指の爪の異常が気になって近所の皮膚科へ行ったら 大きな大学病院を紹介されましたこちらは青い星入れ替わり立ち替わり3人の医師に診ていただきました顔見たいな星です紹介状は開封できないのですが診察の際はオープンでした 1行目に「メラノーマの疑い」割とケロッとしています来月 七夕の日に診断結果がわかるようですCameraPENTAX...

  •  49
  •  0

光の夕べ

昨夜は月齢2の細い月と金星大接近のプチ天体ショー西の空はあいにくの曇り空雲の合間から東の空はほぼ快晴星の綺麗な夜になりました気温は下降気味適度な湿度に風が心地よい儚い蛍の飛翔が楽しめましたCameraPENTAX KP J LimitedLensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...

  •  0
  •  0

天体ショー

今年は数々の天体ショーにそっぽを向かれてしまいました先日の皆既月食は最たるもの今回は既出の過去写真になります流星群もダメだったしなぁ次の土曜日日没後の北西の空で消え入りそうに細い月と金星が大接近しますお天気の神様応援してくださいCameraPENTAX KPLensHD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR REHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR...

  •  0
  •  0

星になった少女

久しぶりにカテゴリー「カメラのこと」ですまぁ今回はレンズのこと なんですがINDUSTAR 61 L/Z MC M42 2.8/50 言わずと知れたお星様レンズ年に何度か思い出したように使い倒すレンズです普通に50mmとして使うのが楽しいとやっと悟りましたAPS-Cの小さなファインダーでもピントの山が異常に見やすい不思議バブルっぽい後ボケも楽しい何より最短30㎝まで寄れる取り回しの良さが魅力ですAPS-Cのクロップ効果も後押しお星様伝説が一...

  •  0
  •  0