FC2ブログ

新潟から福島へ

新潟で日本海の夕陽を撮った日、帰路は国道49号線で福島へ入りました。
 
真っ暗になった外をフロントガラス越しに観ると満天の星!
 
 
 
県境付近だったと思います 車を停めて撮影しました
 

 
 
 
天の川がキラキラしていました
 

 
 
南会津から若松 磐梯山に着くころは夜も更けておりました
 
この辺も十分暗いのですが、さっきと比べるとやはり空が明るいですね
 
 

 
 
 
会津は何故だかとても気になる土地
 
若松には私の苗字と同じ地名があります
 
 
そんなこともあってかNHK大河ドラマ「八重の桜」は欠かさず観ていました
 

 
 
現在の鶴ヶ城は昭和になって鉄筋コンクリートで再現されていますが
 
それでも往時を偲ぶには十分です
 

 
 
福島県内も高い山は色づき始めています
 
今年は紅葉の色がとっても綺麗に感じます
 

 
 
赤が綺麗な年
 
きっと今年は当たり年です
 
写真は磐梯吾妻スカイライン
 

 
 
 

 
 
福島は裏磐梯、安達太良山 紅葉の見所がいっぱいで目が離せません
 

6 Comments

Nero  

No title

これって赤道儀使ってますか?

2014/10/04 (Sat) 19:40 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

固定撮影です
ISO3200 SS30秒です

2014/10/04 (Sat) 20:01 | EDIT | REPLY |   
Nero  

No title

えー!
全然星が流れてない気がする‥
すばらしい!

2014/10/04 (Sat) 21:10 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

レンズは18mm(35mm換算28mm)です
等倍で見れば軌跡に写っていますが、このくらいの表示サイズなら点像に見えます。
ご参考に!

2014/10/05 (Sun) 05:47 | EDIT | REPLY |   
Maru  

No title

おはようございます。
私は、春に福島を旅行しましたよ。
鶴ヶ城が懐かしいです。
裏磐梯に泊まって、五色沼を散策してきました。
これが自然の美しさなんだなぁ~って、
感動して帰ってきました。(^^)
紅葉の季節も素晴らしいでしょうね~。

2014/10/05 (Sun) 07:52 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

春の会津もいいですね!
裏磐梯の紅葉、私も楽しみにしていますよ!

2014/10/05 (Sun) 08:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment