FC2ブログ

会津の里にヤンマ飛ぶ

今年は残暑をあまり感じることもなく、
 
季節どおりにすっかり秋ですね!
 
 
秋と言えば新蕎麦(笑)そしてひやおろしの日本酒です
 
そのどちらも味わえるのが会津地方です
 

 
 
遥かに続く蕎麦畑
 
収穫も間もなくでしょう!
 

 
 
会津のシンボル 磐梯山の裏側へ行ってきました
 
ここは大好きなレンゲ沼
 

 
 
高原の空気をたっぷり吸っていると
 
大きなヤンマが遊びにきてくれました!
 

 
 
すいぃ~~~ すいぃ~~
 
ととても気持ちよさ気です!
 

 
 
トンボを撮るときはトンボの気持ちになります
 

 
 
そうすると
 
なぜか寄ってきてくれて、気持ちよく撮れるんですよね
 

 
 
しばしヤンマに遊んでもらった昼下がりでした!
 

 
 

5 Comments

PAPERMOON 香  

No title

風丸さんこんばんは
もう秋の気配、秋本番に突入でしょうか~!
こちらはそんな感じですが会津はいかがですか
明日は土湯温泉、野地温泉近くまで行く予定です。
レンゲ池裏磐梯ですね。地図を見てみます。
天気が良いことを願っています。
やんまの気持ち良さそうなこと・・・。
羽がきれいに透けていますね。ナイス!

2014/09/12 (Fri) 22:54 | EDIT | REPLY |   
あむろン  

No title

ヤンマも、風丸さんも気持ちよさそう!

なかなかヤンマには出会えませんが、
ここですっかり会った気分です。
かっこいいし、美しい!
足もきれいに畳んで飛んでいるんですね!
眼にとっても惹かれます。
ヤンマみたいに飛べたらなぁ~

2014/09/13 (Sat) 18:58 | EDIT | REPLY |   
まこちゃん  

No title

人間は泳ぐ時は手足使いますが、(ヒレのある生き物はヒレを)トンボは飛ぶ時は、手足使わず翅を使うんですね~!
初めて見ました!^^
・・・そう言えば鳥も手足は伸ばしたままですね。
あらためて、愉しい写真をありがとうございます!
空が綺麗ですね~^^
すいすいと気持ちよく飛んでみたいものですね。
ナイス

2014/09/14 (Sun) 10:09 | EDIT | REPLY |   
ろいたぁ  

No title

お久しぶりです。

>トンボを撮るときはトンボの気持ちになって...

そう言われると、自分が花の写真を撮るときって
その花の気持ちになると言うか、花の一部になった様な気持ちで
シャッターを押してるかもしれません。

ツバメを撮るときはツバメの気持ちになって
飛行機を撮るときは飛行機の気持ち..
いや、このときはパイロットの気持ちかな?w
そうやっていつも風丸さんは色々な写真を撮ってるんですね。
目から鱗と言うか、これからカメラを構えたときは
被写体の気持ちをこれまで以上に意識(妄想w)しながら
シャッターを押してみようと思いました。

これで少しは私も写真の腕前も上がるかな?(ムリ!!!!!)

2014/09/16 (Tue) 11:18 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

ペーパームーンさん
今年は秋の訪れが早いようです。木々が色づくのももうすぐ!
お天気、どうだったかなぁ。

むろっち
ヤンマは本当に気持ち良さそうに飛びますね。
遊んだというか、すっかり遊ばれたようですよ!

マコちゃん
そうそう、彼らの飛行姿勢は独特です。
それが美しさを演出しているのかもしれません。

ろいたぁさん
こうして時おりコメントいただくのがとっても嬉しいのです。
私は単純なんで被写体と同化しちゃうんです(笑)

2014/09/17 (Wed) 06:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment