FC2ブログ

蛍の川

産ヶ沢川
 
福島県北部の町、桑折町を流れる小さな川
 
昼間はどこにでもあるような 見過ごしてしまいそうな川ですが、
 
夜になると信じられないような光景に変貌します
 
 
午後8時 彼らが飛び始めます
 

 
 
川にかかるコンクリートの小さな橋
 
下流側には水草がたくさん生茂ります
 
草の間をすりぬけるように蛍が飛び交います
 

 
 
同じ橋の上流側
 
こちらは一変して両岸の草木が増えます
 
どちらも蛍の成育に適しているのでしょうね
 

 
 
さらに上流にかかる橋
 
ここから見る川は渓流の趣をみせます
 

 
 
土手に降りて横からも撮ってみました
 

 
 
橋に戻って上流側
 
この夜一番の乱舞です
 

3 Comments

るーちゃん  

No title

今、蛍が見られる場所は可成り少ないですよね?
チョット前まではガンセンター奥の小川でも見かけましたが
最近はダメなようです・・・。

2014/06/28 (Sat) 15:05 | EDIT | REPLY |   
カメラ夢遊  

No title

おはようございます
昔は家の後ろでも見ることができたのに最近は限られた場所
でしか見ることができなくなってしまいました 寂しいですね

2014/06/29 (Sun) 04:27 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

るーちゃん
子供のころは家の裏の田んぼにもいました。
捕ってきて蚊帳に放して寝たものです。

カメラ夢遊さん
そうなんです。やはり環境は変わってしまっているんですね。

2014/06/29 (Sun) 21:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment