FC2ブログ

GW前半その2

また更新が遅れてしまいました。
 
でもお伝えしたくて、未だにGWの話題です。
 
 
 
前回ご紹介しました横山不動尊の春の大祭
 
地元では春祭りとして親しまれています。
 
不動明王像がおわす本堂、その脇の青銅製の五重塔脇
 
今宵限りの特設ステージが組まれました。
 
 
 
 

 
 
ステージの上は満開の桜
 
篝火の中始まったのが「能楽の心と癒やしプロジェクト」
 

 
 
本物のお能なんてめったに見られないのです
 

 
 
来年もまたここで!
 
 

 
 
続いてのステージは
 
横浜と仙台、登米市でピアノ教室を経営する高橋日出子、
 
その素敵な仲間たちとの演奏です。
 

 
ピアノのひでこ
 

 
 
ボーカルは横浜から
 

 
 
バイオリンは東京
 

 
ハープは九州から!
 
 

 
 
心に響く演奏でした
 
 

 
 
 
三組目が仙台を拠点に全国で活躍中のSonido del Viento
 
 

 
野外
 
炎  
 
 
 
そんな言葉が似合うステージです
 

 
 
 

 
 
 
 

 

3 Comments

チョコ  

No title

春の大祭みてみたかったです
風丸さんのお写真で、知らなかった地元の事が沢山ある事に驚きます。
ピアノに、ハープにバイオリン、
こんな幻想的なステージは他ではみられませんね。
聴きたかったです。
ナイス

2014/05/13 (Tue) 00:43 | EDIT | REPLY |   
るーちゃん  

No title

9日に白石市在住の方の写真展を見に行きました。
30年前の懐かしい田舎の風景を写したフィルムを
デジタル処理したモノクロの写真でした。

とても懐かしく感じられました。
来年もまた開催するとのことでした・・・・。
横山不動尊もしばらく行っていないなぁー~~~!!

2014/05/13 (Tue) 18:25 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

チョコさん
もっとPRすればよかったのにね!

るーちゃん
いい感じの写真展みたいですね。
横山、夏も秋も素敵ですよ!

2014/05/13 (Tue) 22:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment