FC2ブログ

花見山の父 阿部一郎さんを偲んで


福島 花見山の整備に生涯をかけ、私たちに夢を与えてくれた
 
阿部一郎さんが亡くなりました。
 
 
花見山へは、もう何度行ったことでしょう。
 
初めてその光景に出会ったときの感動は、何度訪れても褪せることはありません。
 

 
 
福島市渡利地区 花卉農家が多い一帯です。
 
阿部さんが「夢も希望も楽しみも注ぎ込んだ人生の全て」と語る花見山公園
 
ご自分の土地を惜しげもなく私たちに公開してくださいました。
 
 

 
 
春は蝋梅から始まり、
 
やがて東海桜が咲き乱れます。
 
東海桜、花見山を代表する花ではないかと思います。
 

 
 
 
晴れの日はもちろん、雨の日も、雪の日も、それぞれに風情あるのが花見山。
 
 
左側の山が花見山です。
 

 
 
 
 
 
山頂まで、桜、桃、レンギョウなど、花のトンネルをくぐりながら散策が楽しめます。
 
そして、山頂からは吾妻連峰の絶景。
 

 
 
来年も、再来年も、体が動くうちは必ず訪れることでしょう。
 
阿部さん、ありがとうございました。
 
 

 
 
 
安らかにお休みください。
 

5 Comments

カメラ夢遊  

No title

おはようございます
素晴らしい光景です 生涯かけて夢与えてくれたのですね
その夢引き継がれていって欲しいですね

2013/09/27 (Fri) 05:03 | EDIT | REPLY |   
まこちゃん  

No title

ありがとうございました。
心からお礼申し上げます。
そして、これからも風丸さんを通して、美しい花見山を見せていただきます。
私もいつか訪れてみたいです。
阿部さんの夢を見続けさせてください。

2013/09/27 (Fri) 14:11 | EDIT | REPLY |   
チャトラ  

No title

こんにちは。
阿部さんが、亡くなられたのですね。
或いは故郷の復興の状況を案じられながら亡くなられたのではないでしょうか。
大変な状況下でも夢と希望と楽しみを与え続けてくれた阿部さんに、頭が下がります。
まだ訪れたことがありませんが、一度は訪れて見たい花見山。
阿部さんのご冥福をお祈りいたします。

2013/09/27 (Fri) 16:34 | EDIT | REPLY |   
へいじ  

No title

残念です
阿部さんのご冥福をお祈り申し上げます。

2013/09/27 (Fri) 18:51 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

カメラ夢遊さん
仰るとおりです。この情熱が見る人に感動を与え続けているのでしょうな。きっと引き継がれていくと思います!

マコちゃん
私も感謝の気持ちでいっぱいです。
いつか、その目できっと阿部さんの夢を見てくださいね。

チャトラさん
震災の年は訪れる人も激減しましたが、また増え始まっているようです。いつかご一緒したいです。

へいじさん
これだけ多くの人に夢と感動を与えてくれた一般の方も珍しいかと思います。引き続き阿部さんの夢の伝道に努めたいと思います。

2013/09/30 (Mon) 20:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment