FC2ブログ

チャリンコ

兵庫県のとある街へ撮影に出かけました

南北7キロほどのコンパクトシィ


KAZE3899.jpg
大きな空港があることでも知られています


いつもならレンタカーとのパックを組むのですが

車での移動は無駄が多そうです


KAZE3916.jpg
この位置で撮影できる空港 仙台空港もそうでした



そこでレンタサイクルでの移動に変更

東京でよく見かける電動自転車を探したのですが   ないのね


KAZE3918.jpg
仙台と比較するのもなんですが 発着数が桁違い コロナの影響で少なくても


仕方ないので駅のレンタサイクルを借用

チャリなんて何十年ぶり?


KAZE3930.jpg
もちろん離着陸する飛行機も大型が多い


撮影機材はリュックに詰めて 恐る恐る発進

おお  乗れるものです



KAZE3939.jpg
日曜日の夕暮れ 多くの家族連れ カメラマンで密状態です


しばらく走ると異変が

お お尻が痛い いや〜 やばいくらい痛い


KAZE3951.jpg
カメラマンの機材がすごいのなんの 自分の機材がおもちゃに見えます


それといちいちチャリを止め 撮影するのっていまいち面倒です

快適だったのは下り坂だけ



KAZE3959.jpg
滑走路の夜景はどこも綺麗です


翌日 早々にチャリを返し バス移動へ変更

生活には便利なチャリですが 今回の撮影ではバスと徒歩が最適だったみたいです


KAZE3964.jpg
ほっそい月も綺麗



Camera
PENTAX KP

Lens
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

0 Comments

Leave a comment