FC2ブログ

明日は如月

明日から2月、如月です。着物を幾重にも重ねて着る季節、着更着が転じた

 
呼び名とか。今も外は雪が舞っています。一年で一番寒い季節です。
 
 
1月は今日でやっと6回目の更新です。
 
ブログの更新が遅れるということは、写真をそれだけ撮っていないということ。
 
辛いなぁ  数少ない写真で1月を急ぎ足で振り返ります。
 
 
 
1月5日

登米市高倉勝子美術館「桜小路」で個展が始まりました。





今回もたくさんの方に足を運んでいただきました。

本日で無事に終了、本当にありがとうございました。




1月14日

1月の風物詩 どんと祭

毎年会社と自宅のお飾りを持って大崎八幡宮へお参りしています。




これで今年も無病息災!




1月の満月は16日

実はこの満月、今年の中で一番小さな満月です。

かわいいリトルフルムーン!

ちなみに 一番大きな満月は8月です。





寒さが続くと春が恋しくなります。

2月に入ればすぐに立春。

実際の季節はまだまだ冬ですが、目は春を求めます。


写真展にご来場いただいた方からもらったお土産。

春ですね~~




そしてうれしいお知らせ!

仙台市にある愛宕神社、蝋梅の花が咲き始めました。




まだまだ北風が冷たく吹き付けますが、

春の歩みは確実に近づいています。




節分は元気に豆まくぞ!





写真を撮る身としては、

この季節の夜空がこたえられません。

仙台市内からでも明るく輝く木星の横で、

太古から金星、銀星の名で親しまれるふたご座の二つの星が撮影できました。






5 Comments

PAPERMOON 香  

No title

風丸さん個展大盛況だったご様子おめでとうございます。
蝋梅の花がとても気になります。
今年は見る事が出来るかな?
今はまだ余り出掛けられないし・・・。
もう少し先になると梅、サンシュユも好きです。
あ~あ蝋梅!蝋梅!みたいな~!

2014/01/31 (Fri) 22:09 | EDIT | REPLY |   
四葉のクローバー  

No title

こんばんは
写真展大盛況、おめでとうございました
1月あっという間に過ぎ、2月ですね
一年で一番寒いですが、季節は春へ向かう足音が聞こえてくるようです
蝋梅、青空をバックに生き生きと咲き誇っているようです

来月も楽しみにしています

2014/01/31 (Fri) 23:19 | EDIT | REPLY |   
カメラ夢遊  

No title

おはようございます
写真展お疲れ様でした 16日の満月私も撮ることできました
お月さん見つけるとつい撮りたくなってしまいます・・・

2014/02/03 (Mon) 05:12 | EDIT | REPLY |   
veg*nek*  

No title

こんにちは。
写真展、大変お疲れさまでした。
今回も大盛況、また、色々な方との出会いもあって、本当に良かったですね。
そして、あっと言う間に2月です。
着更着→如月。なるほどです。本当にまだまだ真冬と言う感じですからね。
でも、春を呼び、微笑むような蝋梅に、元気をいただきました。

2014/02/09 (Sun) 16:26 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

ペーパームーンさん
今年は蝋梅が咲いてからの雪が凄かった。
せっかく咲いた蝋梅が可愛そうです。

シュガーさん
蝋梅が咲くと春の後姿が少しだけ見えます。
でもまだまだ寒い。来週くらいから暖かくなりそうです!

veg*nek*さん
ありがとうございます。
本当にみなさんのおかげです!

2014/02/20 (Thu) 19:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment