FC2ブログ

相棒来たる

年に何度か お仕事で写真を撮らせてもらっています

好きなことで対価をいただけるのって幸せなことかもしれません


KAZE8328.jpg
雨に生気を取り戻す古木 DA20-40Limited

今回の仕事は都内の自治体からのご発注

8月には昨年から依頼いただいている福岡県の自治体へ撮影に出かけます


KAZE8333.jpg
FA77Limited こちらは以前愛用のレンズ お帰りなさい


そんなこともあって(言い訳臭い)

以前から気になっていた2本のレンズを手に入れました


KAZE8336.jpg
FA77Limited 木肌の艶かしさまで写し取ります


写真の出来栄えは 出会い99%と思っています

機材で変わるものではないかな と

KAZE8343.jpg
 DA20-40Limited 常用するのに最適かも


結局 撮影の高揚感を得るための投資なのかなぁ

道具って「愛着」が全てと思います 長年使い込んだ料理人の小さくなった包丁のように


KAZE8351.jpg
FA77Limited


KAZE8358.jpg
 DA20-40Limited


自己満足をお仕事に昇華させるのが意外と大変かもしれません

KAZE8364.jpg
FA77Limited 典型的自己満足写真


やっぱりプロフェッショナルにはなれないかも

だって 好きなものを好きなように撮っていたいもの

KAZE8375.jpg
FA77Limited


KAZE8377.jpg
FA77Limited


職業人としは甘いのですが

心地よい世界にとっぷり浸かってしまっています

KAZE8381.jpg
FA77Limited


この週末 大好きな裏磐梯へ出かけます

2本の相棒(+1・・これは秘密)が大活躍してくれそう なので次の更新までしばらくご猶予ください


KAZE8388.jpg
 DA20-40Limited


KAZE8396.jpg
FA77Limited


KAZE8410.jpg
 DA20-40Limited ジャイアンのリサイタルが始まりますよ〜


これからも 光と陰を求め

KAZE8413.jpg
 DA20-40Limited


撮影地
江戸東京たてもの園

Camera
PENTAX KP

Lens
HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

2 Comments

まこちゃん  

おはようございます。
しっとり感いいですね!
私は風丸さんのFA77Limited の写真をブログで見せていただいて、77が欲しいと思いました。
だから、カメラもペンタックスを選びました(K-7)
後は最初についていた18-55ズームレンズとマクロしか持っていませんが、DA20-40Limitedも欲しくなりました(^-^;

あ、そうでした!この度旅行用に軽いカメラが欲しいと、リコーGRⅢを購入しました。(フルサイズを断念して)
ちょうど、ブログにその旅の写真をUPしています。

2019/07/04 (Thu) 09:39 | EDIT | REPLY |   
風丸
風丸  

Re: タイトルなし

マコちゃん
コメント、ありがとう。
FA77はしばらく手元を離れていましたが、再び手にしてやはり欠かせない相棒と実感しています。
それより何よりGR!
かつて1/1.7インチのGRDⅢを愛用していた身としては、あの頃のサイズ感とAPS-Cセンサーの組み合わせが、
羨ましくて仕方ありません。大事にしてくださいね。
> おはようございます。
> しっとり感いいですね!
> 私は風丸さんのFA77Limited の写真をブログで見せていただいて、77が欲しいと思いました。
> だから、カメラもペンタックスを選びました(K-7)
> 後は最初についていた18-55ズームレンズとマクロしか持っていませんが、DA20-40Limitedも欲しくなりました(^-^;
>
> あ、そうでした!この度旅行用に軽いカメラが欲しいと、リコーGRⅢを購入しました。(フルサイズを断念して)
> ちょうど、ブログにその旅の写真をUPしています。

2019/07/04 (Thu) 21:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment