FC2ブログ

月と蕪栗沼

以前のブログでは何度も登場していた蕪栗沼。
 
このブログでは初登場となります。
 
 
日本に渡るマガンの9割が飛来する宮城県
 
その中でも最も数多くのマガンが冬を越すのが蕪栗沼です。
 
 
夜明け前
 
沼の周辺に凍りつくように眠っている白鳥
 

 
 
新月から間もない、触れたら切れてしまうような月が輝いています。
 

 
 
 
夜明け、沼で眠るマガンたちが目覚め羽音が高まります。
 

 
 
 
第一陣 飛びたちです。
 

 
 
地を揺るがすような羽音で数万羽のマガンが飛び立ちます。
 

 
 
 
空はあっと言う間に埋め尽くされます。
 

 

 
 
さっきの月に触れないように、
 
切れてしまいます
 

 
 
日の出が近づくと、
 
太陽が昇る空に光の道ができていきます。
 

 
 
その道が最高に輝いた直後。
 

 
 
日の出が始まりました。
 

 
 
マガンに遅れて白鳥たちも飛び立ちます。
 

 
 
そしてこの日の第二陣
 

 

 
 
くれぐれも、月に気をつけて!
 

 

4 Comments

チャトラ  

No title

こんにちは。
蕪栗沼シリーズ、楽しみにしていました。
マガンの飛び立ち、何度見ても感動的ですね。
幻想的な昇る太陽、そして舞う鳥たち、生命の躍動感を感じます。

2013/12/14 (Sat) 13:42 | EDIT | REPLY |   
PAPERMOON 香  

No title

風丸さんこんにちは
この風景も眼が覚めるほど美しいマガモと日の出のコラボレーション!

この蕪栗沼がテレビで放映されていました。ナイス!

2013/12/15 (Sun) 14:47 | EDIT | REPLY |   
まこちゃん  

No title

素晴らしい情景です!
感動します。
鳥の鳴き声、翅の音、風の音、いろんなものが伝わってきます。
切れそうな月、日の出の色、どれもほんとに美しいです。
ナイス

2013/12/15 (Sun) 21:40 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

チャトラさん
年内はもう行けないと思いますが、もう一度行ってみたいです。

ペーパームーンさん
テレビで紹介されたんですね。
地元としては嬉しい限りです。

マコちゃん
ここに立つと全てを忘れることができます。
自然の中に溶け込んでいくような錯覚を覚えます。

2013/12/29 (Sun) 06:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment