暑い暑いと言いながら暦の上では秋
早々とコスモスが咲き始めています
梢に隠れるように鳴いていた蝉たちも
終焉を間近に手の届く視界の中で鳴くようになりました
最近はおやすみのBGMも おはようのBGMも 切ない虫の鳴き声に変わりました
高原に咲くものとばかり思っていたレンゲショウマ
都会の喧騒の片隅に可憐な姿を現しています
東京に居を構えてはや8ヶ月
当たり前のことが当たり前でなくなったことに気づきます
小さな命の営みが なんと少ないことか
都心から車で2時間 ようやく当たり前の光景に出逢えました
田植えの季節を過ぎ 紫陽花もたくさん観に行きましたが
どうしても逢えなかったのがアマガエル
こんなにも感激するとは。。。
黄金色に輝くトンボも
見る角度で色の変わるシジミチョウも
アマガエルと同じくらい出逢えなかったカタツムリも
名前も知らない美しい昆虫も
全てが琴線に触れてきます
最近急激に涼しくなったとは言え
東京の盛夏はまだまだこれからなんでしょうね
早咲き 遅咲き ヒマワリの旬も分からなくなってしまいます
そんな混沌とした季節の中でも
彼らは逞しく生きるのかなぁ
そう彼らから教えられます
6 Comments
ピー缶
No title
しみじみさせられました。いい写真ですね。
2017/08/12 (Sat) 17:22 | EDIT | REPLY |
taka
No title