FC2ブログ

零泊2日 東北の桜

  • CATEGORY
  • COMMENT2
  • TRACKBACK0
桜の撮影シーズンにかまけ、更新をすっかり怠っていました

気が付けば5月 桜の総括は東北の南部ので〆させていただきます


とある週末 深夜に都内を出発 一路宮城の白石を目指します




仙台に居た頃からずっと撮影を続けていた一本桜

背景の蔵王が印象深い桜です


お隣 大河原へ

未明の一目千本桜




しらじら明けゆく空が美しかった




白石川を上流へ

船岡側の桜並木 朝陽が昇り始めます




この光景

一年に一度はやはり見たいものです




陽を浴びて桜の色が変わっていきます




この並木からも蔵王が望めます





名物 逆さ蔵王 





並木と並走する東北本線

テッチャンの聖地でもあります  が 列車がない光景もいいものです




桜並木に後ろ髪を引かれながら




次の撮影へ向かいます





東北道を南下

雪景色のように桜が咲き誇る花見山へ




桜 菜の花 桃 木蓮 ボケ まさに百花繚乱






ため息の光景です




花見山の中でも一番に紹介したいのが この光景です




そして この光景の中を歩きます




春は小さな命も大事な被写体





駆け足の桜

次は初夏の光景を紹介せねば! 随時更新心がけます!





2 Comments

まこちゃん  

No title

ほんとに百花繚乱!
さまざまな色の織り重なりに、見ているこちらもため息です!

2017/05/01 (Mon) 11:48 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

今年は見られないと思っていた東北の春
思い切って行ってよかったです!

2017/05/04 (Thu) 17:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment