FC2ブログ

鳴子峡へようこそ!

ひんやり冷えた未明 

触れると切れそうな月に誘われて鳴子峡へと出かけました




近づくにつれ色づく山々




定番の大深沢橋の光景は 何度見ても美しい




その橋の上から深い渓谷をのぞき込みます

ここは陸羽東線のトンネルが望める撮影スポット

鉄ちゃんに混じってパチリ




行きはよいよい 帰りは怖い

の100mの谷底へ意を決して降りてみます




谷底までたどり着くと 残念ながらすぐに通行止めのフェンスにあたります

5年半前の震災の影響がこんなところにも

早くこの先が見てみたい




黙々と登れば息も切れる帰り道

撮影しながらの登りは苦になりません


あまり人の来ない中山平遊歩道へ




純粋に紅葉を眺めるのなら こちらがお勧めです




この日はあいにくの曇り空

でも紅葉の発色を楽しむには絶好だったりするのです


それでも晴れの紅葉も見たく 翌日再度訪れます




曇りの日と楽しみ方が違う晴天

どうしてもこんな写真が撮りたくなってしまいます




晴れの日は やっぱり逆光が綺麗




こんな錦絵にも出逢えます




光と影を携えた紅葉の風景は

出逢えたことに感謝するのみです




太陽光の演出を交えた赤



その陰影を味わいます







潟沼を巡り鳴子ダムへ



続きは次回!

6 Comments

まこちゃん  

No title

おはようございます。
カメラがあると怖いものなし!ですね(^_-)-☆
今年の夏は暑くて暑くて、秋が来るのかしらと思っていたけど、もう秋はこんなに進んでいるのですね。
美しい景色をありがとうございます!

2016/11/03 (Thu) 09:26 | EDIT | REPLY |   
PAPERMOON 香  

No title

風丸さん
facebookでいつも拝見させて頂いています。
此方は今年は色づきがイマいちです。
やはり東北の秋は最高ですね。うっとりです。
いつも楽しみです。

2016/11/03 (Thu) 11:42 | EDIT | REPLY |   
aro*****  

No title

紅葉の燃える様な赤色。ダムの透明感。癒しの写真を有難うございます(^o^)/

2016/11/04 (Fri) 14:57 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

マコちゃん
不思議なものですね、山登りなんて絶対しないのに撮影となるとひょいひょい行けてしまいます(笑)

ペーパームーンさん
あちらでもお世話様です!
東北も全般には発色がよろしくないようですよ~

aroさん
こちらこそ、見ていただいてありがとうございます!

2016/11/04 (Fri) 20:29 | EDIT | REPLY |   
baikamohime  

No title

私のブログは消えてしまいましたが、
いつも見せて戴いております。
ママになってもファンです

素敵な世界をありがとう!

コメントが届くか、心配です。

2016/11/05 (Sat) 14:09 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

baikamohimeさん
ちゃんと届いてますよ!
いつもありがとうございます!!

2016/11/09 (Wed) 21:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment