麗しの吾妻連峰~裏磐梯
絶好の秋空に恵まれた先週末
未明から季節の空気を五感で感じられる夜明け
午前7時に開くゲートに並び 磐梯吾妻スカイライン空中散歩の始まり
平均標高1350mの山岳道路 下界から一足先の色づきです
最高標高は1622m
火山でもあるこの山独特の荒涼たる姿が現れます
それまで福島市内を一望していた眼下の眺望
下りにかかると景色は会津へ
磐梯山と猪苗代湖を足元に観る贅沢
猪苗代湖には低い雲がたなびいているようでした
一気に下り 裏磐梯へ
達沢不動滝はまだ青葉優勢の光景です
それでも一部には秋色が迫っています
年間パスのおかげで何度も通った猪苗代ハーブ園
コキアとコスモスのコントラストが楽しめます
これはダリアでしょうか
裏磐梯の湖沼地帯
紅葉の時期 一気に人気を高める曲沢沼
青葉の中に赤く色づく木々が散見されます
風のない午後
極上の姿を見せてくれるのもこの沼です
そろそろ見頃を迎えているころでしょうか
ここも紅葉の聖地 見頃は月があけるころかなぁ