ホタルの見ごろは6月下旬から7月上旬
そんな固定観念は周辺の名所がゲンジボタルの生息地に偏っていたからかもしれません
夏の夕暮れ
故郷に戻った私は北上川が見たくて車を走らせます
時は夕暮れ
川面を照らす夕焼けが美しい
かつては物流、交通の主役だった面影も残ります
北上川を後にして東部に広がる北上山地へ
山々が迫る狭間にささやかな田園が広がります
けっして手付かずではないのですが そこには昔ながらの清流
目を疑う緑色の光跡はホタルでした
葉に留まる光
飛翔する光る
その割合が半々くらいでしょうか
そして点滅の感覚が短い
それはヘイケボタルでした
あとで調べてみると流水に生息するゲンジに対して
止水域に生息するのだとか
幼い記憶
裏の田んぼで見たホタル
それはヘイケだったのかなぁ
より人の生活に密着した存在だったのかもしれません
それが今でもこうして現れてくれる
幸せと感じざるを得ませんでした
6 Comments
へいじ
No title
蛍は環境のバロメーターですものね
都内で蛍を観察出来る所は有るのかな!?
2015/07/29 (Wed) 15:35 | EDIT | REPLY |
ABミケランジェリ
No title
kri*a
No title
風丸
No title
Comorbid Substance Abuse
Private Alcohol Treatment Kaiser Substance Abuse
Drug Rehab Hospital http://aaa-rehab.com <a href="http://aaa-rehab.com">Drug Rehab</a> http://aaa-rehab.com Drug Abuse Counseling Near Me
http://aaa-rehab.com