FC2ブログ

栗名月

今夜は十三夜 9月の十五夜と対の名月です。
 
十五夜が芋名月、十三夜が栗名月。日本人ってすごいなぁ。
 
 
今日の月の出は午後4時前、会社を出るころには夜空を煌々と照らしています。
 
撮影に行ったのは七ヶ浜町 とても好きな場所です。
 

 
 
 
ここは広く水平線も見渡せます。
 
漁火と月の競演です。
 

 
 
 
夜空を蒼く照らす月、海面も銀色に照らし出しています。
 

 
 
 
水平線がとても綺麗です。
 

 
 
 
なんて穏やかな気持ちになれるんだろう。
 
お月様 ありがとう。
 

6 Comments

紫桜  

No title

素晴らしい栗名月でしたね♪
東京多摩地区では、残念ながら観えません。
芋名月は美しく観えたのですが。。。

2013/10/17 (Thu) 22:44 | EDIT | REPLY |   
カメラ夢遊  

No title

おはようございます
夜の海っていいですね 一度撮ってみたいです 昨日十三夜
だったのですね 私も偶然撮る事ができました・・・

2013/10/18 (Fri) 05:28 | EDIT | REPLY |   
まこちゃん  

No title

神無月に僕はかこまれて
口笛吹く それはこだまする
青い夜の空気の中に 生きてるものは
涙も見せず笑いも忘れ
息をひそめて冬を待つ

風丸さんの昨年の神無月のお月様にも「神無月にかこまれて」の歌詞をコメントしました、確か。
だから今度は3番の歌詞を^^
綺麗な月夜ですね。
一年経つのはほんとに早いですね~
ナイス

2013/10/18 (Fri) 22:10 | EDIT | REPLY |   
チョコ  

No title

さざ波の音が聞こえてきそうです
きれいなお月さま
十三夜ですか?
自然の音だけが聞こえる世界って心が安らぐでしょうね
ナイス

2013/10/19 (Sat) 00:10 | EDIT | REPLY |   
チャトラ  

No title

こんにちは。
月に照らされ輝く海面、蒼い夜空がとても神秘的ですね。
そして、水平線もなんて美しいことでしょう。
眺めているだけで、心穏やかに、幸せになれそうです。
PS.田代島のニャンコ続編も楽しみにしてます。

2013/10/20 (Sun) 16:24 | EDIT | REPLY |   
風丸  

No title

紫桜さん
芋栗両方見られて、今年は幸せでした。
恐ろしく綺麗な月でした。

カメラ夢遊さん
夜の海、素敵ですよ。ちょと怖い部分もありますが。
月の夜は最高です。ぜひ撮ってみてください。

マコちゃん
昨年は登米の風車で撮りました。
今年は念願の海で撮る事ができました。
歳月は足が早いなぁ

チョコさん
波の音、風の音だけでした。
いい夜でしたよ!

チャトラさん
漁火がよかったです。もちろん月の灯りも。
夜の月はどうしてこんなに神々しいのでしょうね。

2013/11/04 (Mon) 19:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment